2010年、英語でどう読む? どこで覚えたのかわからないけど、西暦を英語読みするときは上位2桁と下位2けたをわけて読むものとおもっていたから、むしろ 2000年代の最初の10年をこのルールに当てはめてしまうと、̶…
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
ケータイをau→DoCoMoに変更
いろいろあってDoCoMoに変更しました。 機種はSH-01Bにしました。
だいぶ忙しくて。。。
大分忙しくて更新できなかったのもありますが、いいわけですね。 少し落ち着いたので更新していきます。
サイトをプチ引っ越しました
サブドメイン付くようにしました。 msはモチロン、マスターシステムの略です(分かる人しか分からないと思いますが。。。)
3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表 無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」ことなどを挙げた 3年で高速道料金無料化 民…