プログラミングはプロポーショナルフォントの方が読みやすい ? – スラッシュドット・ジャパン 固定幅の方が見やすいかどうかは別として、「見落しが無い」と思うけどなー。 # NTEmacs でTrueTypeフ…
SEGA、iPhone向けメガドライブエミュレータを公式にリリース? – スラッシュドット・ジャパン
SEGA、iPhone向けメガドライブエミュレータを公式にリリース? – スラッシュドット・ジャパン なんだとぉ!
Windows7での動作確認
wceSKKSERVは64BitWindows7で動いているそうです。ひさんがツッコミで教えてくださいました。ありがとうございます。
[memo] リモートのマシンでえiptableをいじるまえに保険をかけておく
リモートのマシンでえiptableをいじるまえに保険をかけておく いっつもヒヤヒヤしながら書いていた。こんどからはこう言った保険をかけよう。
2010年、英語でどう読む?
2010年、英語でどう読む? どこで覚えたのかわからないけど、西暦を英語読みするときは上位2桁と下位2けたをわけて読むものとおもっていたから、むしろ 2000年代の最初の10年をこのルールに当てはめてしまうと、̶…
Opera mobile 10b2
ようやくインストールしました。 非力なwillcom03のcpuでもでかなりサクサクで、いい感じです。CPUの使用率はかなり上がります。 そしてなによりのメリットは安定性です。今までのOperaMobileはアプリの相性…