ちょっと前の絵 しかし、遅いな。1fps くらいしかないぞ。まぁ、Qt/Eの作り方分かってないでとりあえず作ったんで、勉強すればもうちょっとは良くなるとは思います。 追記: フレームバッファに直接書くようにしたので大分ま…
102×64対応
windows だけ。
リナザウ動作証拠映像
次期Aurex でもバイナリ公開します。 しかし、ターミナル遅いなー。速いターミナルがほすぃ
Re:リナザウで動かん……。
XScale は(リナザウに載っているのは)、リトルエンディアンでした。 問題は境界整列されていないアドレスからのロード時にうまくいかないせいでした。
リナザウで動かん……。
curses がそれなりにできたのでリナザウ用にコンパイル。しかし、まったく動かない。見ると sp が動かない……。XScale は big endian っぽいので、そこら辺でつまづいているのかなぁ。結構意識して作って…
Native code
aprMenu とかは mn10200 の code で実装したんだけど、実機ではどうなんだろ。さらにネストした問題がある。カーネルスタック。 まず、mn10200 の code で実装するとスタック使わざるを得ないが、…