今は INADDR_ANY にしてるけど、WindowsCE はファイアウォールないから、loalhost にのみバインドするオプション追加した方がいいかなーとか思ったり。 # 登録してある辞書がGPLなら、他人に使われ…
ゲームラボにAurex載りました
余談ですが、今月のゲームラボにAurexが載ってますね。そういえば少し前編集者の方のメールに返事をした記憶が。
/ のこと考えてなかった……が、結果オーライ (wceskkserv)
またもや、サーバコンプリーションの話。”/” 自身が単語登録された場合、”\/”のように “\” でエスケープされるとバグになることが判明。しかし、…
Re:ラピュータといえば。 (slashdot japan)
Re:ラピュータといえば。 (slashdot japan) みんな仲良しのつもり の .mjt さんの投稿です。 うむ。試してみたが、Waba nori Ruputer! が動かない。Enter 押すと線が見える。J…
たくさん、エミュサイト
0.0.61 が載ってしまいましたが、「普通には使えないく、リモートデバッガの使用だけ」ってことで Only for use of remote debugger を付ける(英語合ってるのか?)。
Re: Aurex でデバッグ
今日から3連休なので、サクっとコーディングして日曜の昼頃には公開したい。