家では無線LANのapにバッファローを使用しているけど、WILLCOM03との接続がイマイチ安定しない。セキュリティの設定はMACアドレスフィルタリングと WPA-PSK AES、any受信拒否です。この状態だと、一覧に…
WILLCOM03ことはじめ
まず入れたアプリケーションは以下の通りです。 〇号エディタ…iniファイルの編集用に Battery Monitor…バッテリの残量表示のために。バッテリーを長持ちさせるために を読んでからバッテリの残量をよけいに気にす…
WILLCOM03 を買った
買った。新つなぎ放題で契約してきた。 量販店のポイントを期待して、電話機は一括で購入してきましたよ。ちょっと触ったけど、なかなかおもしろそうなガジェットだね。
EM・Oneαとか欲しくなってきた
ケータイのモッサリが飽きてきた。フルブラウザがほしいな。
[Aurex2] dos_executeに対応
YCLKに触発され、dos_execute(子プロセスの呼び出し)に対応してみた。 ラピュータエミュレータ Aurex (Ruputer emulator Aurex)からどーぞ
YCLK
YCLK Ruputerの新作ソフトウェアです。 448氏お疲れさまですー。