インクリメンタルサーチ対応 Gauche ユーザリファレンス gaucheでプログラム作るときはいっつもお世話になります。
AWKの第一歩
AWKの第一歩 なかやまよういちさんの日記より awk はいっつもデリミタで区切ってごにょごにょする、といった cut + grep 程度のことしかやっていないのでメモ。
shi3zの日記 – マシン語ってどんな感じか知りたくなった方へ
shi3zの日記 – マシン語ってどんな感じか知りたくなった方へ オレンジニュース(2007-09-14)より 少なくとも僕は部下や同僚にマシン語への理解を求めていく姿勢は変わらないです。(中略) ただ、僕は…
Geekなぺーじ : Lispの名言が凄すぎる
Geekなぺーじ : Lispの名言が凄すぎる たしかにLispは面白い。プログラミングしていてそう思う。
odz buffer – 配列とポインタ
odz buffer – 配列とポインタ 新堂さんの日記より はるか昔に読んだC FAQ 1を思い出しました。ポインタと配列は分からなくなったらメモリの絵を書くと少し分かるようになると思う。
[Emacs] flymake.el
メモ。そのうちに使うようになるかも。 書こうと思って書けてない事 : Hasta Pronto.org より。