久々にクソコードを見て死んだ。当然そのままは貼り付けられないので、制御構造を中心に下記に記す。


for( i = 0; i < 4; i++ )
処理Z;
switch( i )
{
case 0:
処理A;
break;
case 1:
処理B;
break;
case 2:
処理C;
break;
case 3:
処理D;
break;
}

…… for のインデクスで 処理を変えているのでは、for の意味がない。
おそらく、製作者は、「処理Z」を毎回実行したいからこういう形にしたのだろうけど、わたしなら見通しを考えて for を展開する。


処理Z;
処理A;
処理Z;
処理B;
処理Z;
処理C;
処理Z;
処理D;

もしくは、関数ポインタ使うというやりかたもあるが、初心者にとっては一般的ではないので、あまり使用しない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。