Desire(Android)からVPN(L2TP/IPSec)で家のLinuxサーバに接続したときのメモ。

構築・設定

Linuxサーバには、L2TPサーバとして、xl2tpd、IPSecのスタックとしてopenswanを使った。
2.6系列だとカーネルレベルでIPSecがサポートされているのでそちらを使っても良いと思うのだが、情報量的が多かったopenswanを使った。

構築は さくらのVPSでiPhone用の野良WiFi通信傍受対策のL2TP/IPSec(VPN)を設定したメモ – nori_no のメモ を参考にさせて貰った。

Android側のVPNの設定として注意すべきことは「L2TPセキュリティ保護を有効」のチェックボックスは空にしておく。

接続

構築後、U300のSIMが入っているDesireからVPN(L2TP/IPSec)張ってみると、サーバ側で以下のエラーを出してVPNが切断される。

Apr 24 01:13:30 myserver xl2tpd[14929]: Maximum retries exceeded for tunnel 20276. Closing.

Desire側では大体検知できず、ネットが繋がらなくなって気づくことがほとんど。

解析

xl2tpdのソースを見てみると、L2TPの(キープアライブのための)HELLO電文の応答でリトライアウトしていた。

xl2tpdの実装を見ると、60秒毎にHELLO電文をサーバ側から送信し、5秒の間にHELLO電文の応答がない場合、先述のエラーとなりサーバ側で回線を解放していた。3Gのような無線ネットワーク、なおかつ、U300のようにレイテンシの高い回線だと、通常時でも応答を返すまでに5秒以上かかることがあるようで、接続状態が安定しないようだ。

上記については、xl2tpdの設定ファイルでは変更できなくて、ソースにハードコーディングしてあった。そのパラメタを以下のように書き換えて再コンパイルした結果、かなり安定するようになった。

l2tp.h

//#define HELLO_DELAY 60          /* How often to send a Hello message */
#define HELLO_DELAY (10*60)          /* How often to send a Hello message */
//#define DEFAULT_MAX_RETRIES 5    /* Recommended value from spec */
#define DEFAULT_MAX_RETRIES 60    /* Recommended value from spec */

HELLO電文の送信間隔を10分とし、リトライ回数を60回とする

network.c:248

//        tv.tv_sec = 1;
        tv.tv_sec = 10;

HELLO電文のリトライ間隔を1秒から10秒とする

注意
rfc2661によると、hello電文の間隔について「おすすめは60秒」となっていたので、それを伸ばすことにより、他のクライアントに影響がある可能性があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。